あ!!明日でベンクラにハマって2周年だ!!
10年後にベンクラを描かなくなってる自分を想像できない
アンブレラアカデミーって終わっちまったんだな、ほんとに
🌠今月中にネーム終わりますように🌠
あまりにも筆がノリノリで性癖に素直すぎる腕だぜ全く…と思っていた
自分の描くケモで気づいた事。ケモ度が60%を超えると不穏になる
ケモパロ、欲望のままに描いたらかなりギリギリなケモになってしまった
むしろページ増えて出費増えるのなんかご褒美ですよ。分厚いアンソロ最高っ!
どんだけページ増えても主催だから費用面で誰にも迷惑かけないのが幸い
でも54ページ描いて個人誌に回して更にアンソロ用のページ追加は無理…!!物理的に無理…!!
と言うかどう考えても総ページ数に対しての割合が大きすぎて流石に個人誌でやれ案件なのではと不安になる。
もう二度と60ページなんて描かんと言っていた人間がなぜ54ページのカラー漫画を描こうとしている?
要約力が足りないのでこれ以上削れない
色塗りが苦手な理由の一つに私がかなりの横着者だからというのがある……これから面倒くさがらずにちゃんと塗ろう……
そろそろネームにも取り掛からないとだからネタ消化は難しくなってきた
過去のネタ帳見たら描きたいものが多すぎて放心してる
ベンちゃんずにアワアワさせてばかりなので4にギャフンと言わせたいっ!
壊滅してる倦怠期ではないって事だ。あくまで文字通り倦怠感があるだけの
倦怠期がべろんべろんでふざけ合うか?というのは置いといて
この話まじで描きたすぎるな…
ループものの作品って最後をどうするのか気になるから絶対見ちゃう。
抜け出すか、永遠にそのループに陥り続けるか、大体その2択になると思うんだけど、シンプルが故に作品の個性が見えてめちゃくちゃ好き。
ループものの作品って最後をどうするのか気になるから絶対見ちゃう。
抜け出すか、永遠にそのループに陥り続けるか、大体その2択になると思うんだけど、シンプルが故に作品の個性が見えてめちゃくちゃ好き。
4は犬派っぽい
よ〜し他ジャンル描くぞ〜ってペン持つんだけどいつの間にかベンクラを描いていておしまいです
※全て妄想
大した理由もなくワンナイトしてるのがいいんだよなぁ。
気持ちいい、顔が好き、寂しそう、寂しい。これで美味い。これが美味い
気持ちいい、顔が好き、寂しそう、寂しい。これで美味い。これが美味い
マウイがモアナに言った「選び間違いだ」って自分に対しての言葉でもあるよね???(急なモアナ語り)
テネットネタバレ有り
本編後ニールに出会ってから過去へ送り出すまでに、「これから起こる過去」を思って泣く主人公があったんだろなあ。
その涙を時折目にしたニールは何を思うのか…
その涙を時折目にしたニールは何を思うのか…
テネットネタバレ有り
ニールを過去へ送り出したらニールを失ってしまうって分かってるのに、世界と今までのニールとの思い出を失わないために送り出すしかない主人公よ…………
テネットとTUAの共通点、祖父殺しのパラドックス
今描いてる漫画描き終わったら絶対足舐め描くぞ…
